top of page
INTERVIEW
屋上改修 札幌
INTERVIEW

社員インタビュー

DX推進室 室長 K・Yさん

60代

マンション改修 札幌

Q.1

現在の仕事内容を教えてください

社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進に必要なシステム、ツール、方法について情報収集とDX推進を行うための会議の開催・運営を行っています。

Q.2

1日の仕事の流れを教えてください

出社しメールのチェック、インターネットより。DXに関連する情報収集や業務効率化、生産性向上に関係したセミナー受講、社員の勤怠管理、電子帳簿保存の承認業務、DX推進会議の会議資料の作成などを行っています。

Q.3

現在の仕事で一番やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

小さな提案が業務効率化・生産性向上に繋がり、社員の意識が変わる瞬間に大きな達成感を感じます。

Q.4

ビルドプロテックに入社したきっかけや決め手は何でしたか?

前職でビルドプロテック株式会社に約30年間、営業担当として携わり、DX推進の責任者として声をかけていただいたことがきっかけで、ITスキルやソリューション営業の経験を活かし、社内にDXの文化を根付かせるために転職を決意しました。
INTERVIEW
DXを進める上で、年齢層や文化的な壁を感じていましたが、全社員との意見交換を通じて、社員の意識を少しずつ変えていくことで解決に向かうことができました。

Q.5

入社前に抱いていた不安や疑問は、実際の仕事でどう解消されましたか?

Q.6

入社前の自分にアドバイスをするとしたら、何を伝えますか?

「社員の意見をしっかり聞き、慎重に進めるべき」と伝えたい。

Q.7

この仕事で得た一番大きな“ヒューマンスキル”は何ですか?

経営層や社員とのコミュニケーションスキルが向上しました。社長や経営層との報連相を徹底するとともに、社員からの相談や意見を積極的に受け入れることで信頼される存在となり、人間関係の円滑化に貢献しています。
防水工事 札幌

Q.8

仕事で忙しいときはどんな方法でリフレッシュしていますか?

家族との外食やカラオケなど、家内と過ごす時間を大切にしています。

Q.9

もし『何でもできる』としたら、ビルドプロテックでどんな新しいことを始めたいですか?

現在は目の前の課題に取り組むことで精一杯ですが、今後は採用活動を円滑に進めるための会議の促進など、組織強化につながる取り組みを検討していきたいと考えています。
屋上改修 札幌

Q.10

今後、入社を検討される方にメッセージをお願いします。

私たちはDXやGX(グリーントランスフォーメーション)を積極的に推進し、社員の業務効率化や生産性の向上に取り組んでいます。働きやすい環境を共に作り上げながら、これからの挑戦を楽しめる方をお待ちしています。
bottom of page